ミモザ
| 和名 | : | ミモザ |
| 学名 | : | Acacia baileyana |
| 別名 | : | ミモザアカシア ハナアカシア |
| 科 | : | マメ科 |
| 分類 | : | 常緑性高木 |
| 難易度 | : | 簡単 |
| 日当たり | : | 日向 |
| 水 | : | 夏は乾きやすいのでたっぷり水やり |
| 耐寒性 | : | やや弱い |
| 花期 | : | 3~4月 枝いっぱいに黄色い花が咲く |
| 果期 | : | — |
| 紅葉 | : | — |
| お手入れ | : | 根が比較的浅いので、強風による転倒を防ぐためにも、長く伸びた枝を切り詰めましょう。翌年花が咲かなくなるので、剪定は花後~7月くらいまでには済ませましょう。 |
| 特性 | : | 成長が早く、強い風が吹くと枝が折れてしまう事があります。苗木は必ず支柱を立てるようにしましょう。 |
| デザインのコツ | : | 銀色の葉と、枝垂れた枝いっぱいに咲く丸くて小さな花が特徴で、開花時期には、樹全体が黄色く染まり、周囲の雰囲気を明るくしてくれます。花が散ると汚れますので、真っ白なタイルや駐車場の近くは咲けた方が無難です。 |






