緑化助成金について

みどり豊かな街づくりの一環として生垣をつくろうとするみなさまに、費用の一部を助成する制度です。

※こちらは東京23区内の品川区、目黒区、大田区、渋谷区、世田谷区、杉並区の助成金制度に関する情報です。 その他の地域につきましては、お問い合わせください。

名称・担当課 品川区緑豊かな街なみづくり助成制度(公園課 みどりの係)
生垣設置助成金額
(mあたり)
  1. 生垣28,000円/m(垣根のない、H0.9m以上)
  2. 中・高木26,000円/m(H1.5m以上)
  3. 低木9,000円/m(H1.5m未満)
上限
  • 長さ50m未満:10/10
  • 長さ50m~100m未満:1/2
  • 長さ100m未満:1/3
その他 諸条件あり。詳しくは ホームページ を参照。
名称・担当課 道路沿いのコンクリートブロック塀等の除却助成(建築課審査担当(構造))
既存壁撤去
  • 30,000円/m (既存ブロック壁等の高さを超えないこと)
上限 工事に要した費用の額
植込縁石設置
  • 基礎・ブロック設置 26,000円/m(H0.5m以下)
上限 工事に要した費用の1/2の額
フェンス設置
  • 軽量フェンス設置 16,000m/m
上限 工事に要した費用の1/2の額
その他 諸条件あり。詳しくは ホームページ を参照。
名称・担当課 道路沿い緑化助成制度(みどり土木政策課)
生垣・植栽設置助成金額
(mあたり)
  • 生垣 4,000円/本(0.9m、葉と葉が触れ合う程度)
  • 高木 27,000円/本(H3.0m〜)
  • 準高木 18,000円/本(H2.0m~)
  • 中木 10.000/本(H1.5m~)
  • コニファー 4,000円/本(H0.9m~)
  • 竹 4,000円/株(H0.9m〜)
上限 40万円
既存壁撤去 9,000円/m(道路に面する部分全てを撤去すること、及びH0.8m以上)
上限 除去撤去費用の50%、上限20万円
その他
  • 縁石設置 5,000円/m(H0.4m以下)
  • 既存樹木の移植助成金もあり(助成要綱参照)
  • 敷地面積500㎡未満の住宅で、道路に接していること
  • 完成後5年以上保全し、枯れてしまった場合は施主が良好な状態に戻すこと

諸条件あり。詳しくは ホームページ を参照。

名称・担当課 生垣助成制度(まちづくり推進部 環境保全課 環境対策)
生垣設置助成金額
(mあたり)
  • 更地に新規の生垣 10,000円/m (H0.9m以上、2.0m以上の延長)
上限 実際に支出した金額が条件、上限50m
既存壁撤去 16,000円/m(生垣造成に伴う場合)※生垣の助成金も含まれる
上限 実際に支出した金額が条件、上限50m
その他
  • 道路(私道含む)に面していること
  • 間隔は樹木がお互いに触れあう程度に列植

諸条件あり。詳しくは ホームページ を参照。

※特にありません

名称・担当課 生垣・植栽帯・シンボルツリー・屋上・壁面緑化助成(みどり政策課)
生垣設置助成金額
(mあたり)
  • 低木(樹高0.6メートル以上1.0メートル未満) 1メートルあたり 6,000円まで
  • 中木(樹高1.0メートル以上) 1メートルあたり12,000円まで
  • 多年性つる植物等のフェンス 1メートルあたり1,000円まで
  • 生垣造成に伴う既存のブロック塀等の撤去 1メートルあたり5,000円まで
上限 限度額は生垣・花壇・シンボルツリー合わせて25万円
花壇助成
  • 植ます縁石 1メートルあたり2,500円まで
  • 植込地  1平方メートルあたり6,000円まで
  • 花壇造成に伴う既存のブロック塀等の撤去 1メートルあたり5,000円まで
上限 限度額は生垣・花壇・シンボルツリー合わせて25万円
シンボルツリー助成
  • 中木(樹高1.5メートル以上2.5メートル未満) 1本あたり12,000円まで
  • 準高木(樹高2.5メートル以上) 1本あたり24,000円まで
  • シンボルツリー植栽に伴うブロック塀の撤去1メートルあたり5,000円まで
上限 限度額は生垣・花壇・シンボルツリー合わせて25万円
屋上・壁面助成
  • 屋上緑化造成
    植栽基盤部分 1平方メートルあたり15,000円まで(植栽基盤の厚さ15センチメートル未満の場合)
    または、1平方メートルあたり20,000円まで(植栽基盤の厚さ15センチメートル以上の場合)
  • 壁面緑化造成
    植物の端から端までの面積又は補助材の面積1平方メートルあたり10,000円まで
上限 助成総額は対象経費の2分の1まで。限度額は、屋上・壁面合わせて50万円
その他 諸条件あり。詳しくは ホームページ を参照。
名称・担当課 接道部緑化助成制度(都市整備部みどり公園課みどりの事業係
生垣設置助成金額
(mあたり)
  • 生垣新設 12,000円/m(H1.2m以上、2.0m以上の延長、3本/m以上列植)
  • 植え込み 14,000円/m
  • フェンス緑化 新設2,000円/m(5株/m以上植栽し、誘引)
上限 50万円
既存壁撤去 5,000円/m(生垣造成に伴う場合・大谷石のみ10,000)
上限 50万円
その他
  • 幅員4m以上の公道、私道に面した敷地(接道部)に接すること
  • 原則四つ目垣等で添え木したもの

諸条件あり。詳しくは ホームページ を参照。

  • 工事着手前に申請が必要になります。
  • 詳しい助成条件、内容については、各自治体にお問合せください。(令和元年9月1日現在)

お問い合わせ・無料見積はお気軽にご連絡ください。

お問い合わせフォーム