カツラ
| 和名 | : | カツラ |
| 学名 | : | Cercidiphyllum japonicum |
| 別名 | : | — |
| 科 | : | カツラ科 |
| 分類 | : | 落葉性高木 |
| 難易度 | : | 簡単 |
| 日当たり | : | 日向~半日陰 |
| 水 | : | 水はけの良い所 |
| 耐寒性 | : | 普通 |
| 花期 | : | 4~5月 赤い小さな花が咲く |
| 果期 | : | 5月 赤い実がなる |
| 紅葉 | : | 10~11月 黄色く色付く |
| お手入れ | : | 花後に枯れた枝や、重なった枝を付け根から切り取る程度で自然に樹形が整いますが、大きくなりすぎる前に、剪定しましょう。 |
| 特性 | : | 花や実は地味ですが、紅葉した葉は、甘いカラメルのような香りがします。 |
| デザインのコツ | : | ハート形の葉が可愛らしく、シンボルツリーとしてとても人気です。 |





