9月 2019
Q:咲き終わった花はどうするの?
花が咲き終わった後の花ガラ摘みは、次の花芽をつけてさせてあげるとっても大事な作業です! 花だけを摘み取るのではなく、茎の根元から摘み取ってあげましょう。(草花 [...]
Q:身近にある危険な植物はなんですか?
スズラン・アセビ・キョウチクトウ・シュウカイドウ・ベゴニア・エゴ・エンジェルストランペット・カロライナジャスミンなどなど、身近なものでも、毒性の強いものがたく [...]
Q:散歩中の犬が植物を食べて具合が悪くなった
犬が中毒を起こす植物は… 紫陽花、アサガオ、アロエ、月桂樹、サフラン、シクラメン、ジャスミン、チューリップ、ツツジ、ヒイラギ、ベゴニア、ホウズキ、ユリなど。身 [...]
Q:野良猫退治が出来るハーブは?
猫はレモンの香りが苦手と言われています。 レモンマートル フトモモ科 常緑樹 葉はレモンの香りがするシトラールを多く含み、抗菌作用が強い。レモンよりレモンの香 [...]
Q:実が食べれる植物はありますか?
梅・ユズやレモンなどのかんきつ類や柿・ビワなどは古くから庭木として使われてきましたが、最近ではオリーブやジューンベリー・ブルーベリー・すぐり(カシス)・バラ( [...]
Q:グリーンカーテンにオススメの植物は?
目的によっても様々ですが、オススメはこんな感じです。 ヘチマ 成長が早く、葉の量も多い。実は、スポンジに使用したりします。 ゴーヤ 実も食べられる。虫が付きつ [...]
Q:食べられる植物 ~実~
柚子、レモンなどの柑橘系、梅や柿、ビワなどは古くから庭木として使われてきました。現在は、オリーブやジューンベリー、ブルーベリー、スグリ(カシス)・バラ(ローズ [...]
Q:エディブルフラワーって?
せっかく育てるなら、食べられるモノだとうれしいですよね!ハーブ類やベリー類などは最近多く出回るようになってきて、ナチュラルガーデンには必須アイテムとなりました [...]