アサギリソウ
| 和名 | : | アサギリソウ | 
| 学名 | : | Artemisia schmidtiana | 
| 別名 | : | — | 
| 科 | : | キク科 | 
| 分類 | : | 常緑多年草 | 
| 難易度 | : | 簡単 | 
| 日当たり | : | 日向~半日陰 | 
| 水 | : | やや乾燥気味 | 
| 耐寒性 | : | 強い | 
| 花期 | : | 8~9月 小さな花が咲く | 
| 果期 | : | — | 
| 紅葉 | : | — | 
| お手入れ | : | 特に必要ありません。姿が乱れたら切り戻しましょう。花芽は樹形が乱れる為、摘み取りましょう。 | 
| 特性 | : | 過湿に弱いので、風通しの良い所で、乾燥気味に育てます。出来れば、雨を避けられる軒下などで育てると良く育ちます。 | 
| デザインのコツ | : | こんもりとした可愛らしい形と、繊細でふわふわした手触り、柔らかなカラーが人気で、花壇や寄せ植えにオススメです。丸いふわふわがたくさん増えるので、ぬいぐるみのような可愛らしさがあります。 | 
 
											
				 
			
					 
 





